Google
 
Web www.leoplanet.co.jp

| サイトマップ | 電脳獅子惑星トップ | サイト運営者|

【 水冷式CPUクーラー搭載パソコン入門 】

キーワード
・Pentium 4 プレスコット(Prescott) コア:
最新チップの愛称ですが、詳細はこちら

・メンテナンスフリー:
後々の保守が不要ということ。

・DVI-DやD4端子:
DVI-Dは、デジタルのビデオ出力端子。D4は、ハイビジョン方式で、D端子はD1(480i)、D2(480p)、D3(1080i)、D4(720p)の方式がある。
 
 
ページビュー
ランキング10
1.3Dゲーム用グラフィック・チップ(GPU)性能比較・評価一覧表
2.ハード初心者にやさしいハードディスク交換、取付け法
3.ハードウェア初心者にやさしいビデオカード選び
4.3Dゲームが出来るパソコン・オンラインゲームパソコン入門
5.ハードウェア初心者にやさしいCPU選び
6.デュアルコアCPU パソコン入門
7.きっと役立つ!3Dゲーム ノートパソコン入門
8.超高性能 3Dゲームノート ランキング TOP5ページ
9.ネット直販 カスタマイズ・BTOパソコンの人気サイト評価
10.薄型テレビ機種別の一番の激安価格を本日、ネット検索したページ
★BTOパソコン販売の人気ランキング TOP10
(集計期間
2020年7月〜2020年8月(2ヶ月間)詳細)
1.BTOパソコンのサイコム(Sycom)

(知る人ぞ知る通販専門の有名サイト)

2.ドスパラ売筋販売サイト

(BTO−PCにいち早く取組んだ安心感でオススメNO.1)

3.PCワンズ(1's)Yahoo!ショッピング店

(大阪日本橋のBTO販売専門店。平均4営業日で出荷と速いのが特徴)

3.ツクモネットショップ

(秋葉系の有名店。eX.computerシリーズ、Acer、ASUS、メーカーPC取り扱い)

4.パソコンショップSEVEN

(通販専門で実店舗はない(yahoo!店はある)。 フルカスタムBTO方式を採用)

4.パソコン工房(Faithを統合)

(ウェブショップもこの人気、「あなたの街のパソコン屋さん」全国89店舗)

5. マウスコンピュータ

(コストパフォーマンスの良さ抜群でオススメ!)

5.ストーム(Storm)

(コストパフォーマンスに優れたオリジナルPCに強い。自由度の高いBTO、通販のみ)

5.VSPEC BTO SHOP

(近寄りがたいような非常にマニアックな自作パソコン系の店。通販専門)

6.パソコンSHOPアーク

(秋葉末広町駅近くのショップ)

10番以下)レノボ・ジャパン(旧、IBMパソコン事業部)

(中国企業経営となったThinkPad ブランド)

10番以下)富士通直販

(天下の富士通)

10番以下)デルオンラインストア

(ビジネスPCに強いDell Computor)

10番以下)日本HPオンラインストア「hp directplus」

(デルを抜き、売り上げ世界NO.1ブランドメーカー)

10番以下)エプソンダイレクト

(NECのPC98互換機時代からの老舗ブランド・メーカー。DOS/V-PC作りがうまい)

10番以下)東芝ダイレクトPC

(ゲーム系ノートなど直販でもメッポウ強い)

10番以下)ソニーストア

(直販でもメッポウ強いスタイリッシュPC)

10番以下)NEC Direct

(天下のNEC直販サイト)

10番以下)【パナソニック】直販

(パナソニックの人気レッツノート直販など)

10番以下)ソフマップ(sofmap)

(新品・中古・販売・買取りのソフマップ)

水冷式パソコンをチェック、例1:NEC 春モデル ValueStar G タイプX
(本ページはプロモーションが含まれています)

最近(2010年夏)の水冷ユニット搭載PCはどう変わった?
サイコムのデュアル水冷PC、G-Master Hydrooへ

VALUESTAR G タイプX

(下記は、2006年 5月記載記事)

 筆者は、数あるネット直販パソコンの中から、このValueStar G タイプX をメーカー水冷パソコンの代表として評価してみたいと思います。

 デュアルコアCPU の登場で、ますます、このタイプの需要は、高まるかも知れません。

 その大きな理由は、2004年、大手メーカーとして、初の水冷式CPUクーラーを搭載して登場し、2005年夏モデル、さらに、秋冬モデル、春モデルとして、3回目の改良進化して発売されたためです。

 実はDOS/V業界では、数年前から水冷クーラーが注目をあびてきましたが、マニアのおもちゃと言った扱いで、ショップブランド(BTO)PCなどに、採用されることは、ほとんどありませんでした。

 それが、2004年インテルが、Pentium 4 プレスコット(Prescott) コア版を発売し、その発熱量の大きさから、にわかに水冷クーラーが現実のものとなり、普及が始まったのでした。

POSEIDON:WCL-03
 2004年じっさいに、筆者の店で販売した製品例でいいますと、Pentium 4 プレスコット3.2GHZ クラスで、韓国の3RシステムのPOSEIDON:WCL-03 という水冷クーラー(\8,980程度)を使いますと、10℃ほどCPUの温度が下がりました。これは、CPUクーラーを比較したことのある人なら分かるのですが、画期的な数字です。

 この頃のCPUのソケット478:Pentium 4 :3.2EGhz が、103Wでした。そして、新しいソケット775 Dual-Core のPentium Extreme Edition(PentiumEE) 840/955 :3.2/3.46GHZ では、130W(ワット)の電球なみの発熱量となります。今後もこの傾向は続き、発熱は増加するものと、予測されています。

 自作の好きな方でしたら、このような水冷パーツだけを購入して、現在のCPUクーラーと交換すれば、上の効果が、期待できます。静音化も、ほぼ同時に出来ます。

 こうした状況の中にあって、NECは、独自の水冷クーラーを開発製品化(3世代目)したのです。では、その水冷システムをすこし見ていきたいと思います。


VALUESTAR G タイプX

 写真から分かりますように、家庭用のクーラーをあけると出てきそうな、放熱ラジエターのミニ版をケースの外部に取り付けています。そして、ケースの内部ではない、外部の冷気を導入して、ファンで冷却しています。

 特徴的なのは、CPUに取り付けた水冷ジャケット(ヒートシンク)部との途中にポンプ一体のリザーブタンクがついてる点です。

 このポンプで循環する冷却液(水ではありませんよ)は、水冷ジャケット中で蒸発し気化熱をうばいます。その蒸気は、外部のラジエター部で液体にもどり、熱交換(排熱)が行われます。図の青色が液体を赤色が気体を示しています。

 この ValueStar G タイプX では、夏モデルから、さらに改良が進んでおり、車と同じコルゲートフィンタイプのラジエータを採用したため、前のラジエータに比べて熱交換率を約1.6倍に向上させています。

 このようにパソコン内を、冷却液が循環すること自体こわい感じがします。しかし、NECは、動作保証温度上限の35℃で、5年連続運転可能という信頼性を実現し、メンテナンスフリーとしました。

 水冷方式の目的は、もう一つあります。それは、パソコンを静音化することです。パソコンは、年々、高性能化しながらも、なおユーザーから強く、静音化を求められているのです。

 これを両立するには、絶え間ない努力が必要です。NECは、この点についても30デシベル(dB)以内というレベルを達成しています。これは、静音化対策として販売の単品パーツのレベルです。

 今後、さらにCPUの高速化で、発熱は増すものと予測されます。このため、いまから高性能パソコンには、こういった水冷システムを採用し、経験を積んでいくという道は、賢明な選択のような気がします。また購入者は、このようなメーカーの姿勢に、ある安心感を持つことができます。

VALUESTAR G タイプX

 さて、ValueStar G タイプX というパソコンは、水冷式という優れた特徴を持っていますが、残念ながら、DOS/V互換性という面からチェックしますと、大きな欠点があります。

 それは、標準規格のATX電源やマザーボードを使用していないようだということです。BTX規格でもないようです。

 このため、もしそのパーツが壊れた時は、NEC に修理を出すしか手がありません。(修理代が非常に高いのです。)

 この点を差し置けば、パソコンとして、多くの機能が充実していて、BTO選択もできます。その主な機能を下に書いておきます。

 1.デュアルコアCPU :Pentium D 900シリーズが選択できる。
   デュアルコアCPU 940(3.2GHZ),920(2.8GHZ)と64ビットCPU 631(3.0GHZ)

 2.高速3Dゲームのできるビデオカードが選択(GeForce 6600GT 128MB)
   できる。
   ファイナルファンタジーXI などがあそべる。→→→→→→→→

 3.高性能AV機能が選べる

  1)ダブルTVチューナー機能を選択できる。
    なんと、2つのTV番組を同時に録画できます。ホントニツカイマスカ。

  2)BSデジタル・110度CSデジタル放送、地上デジタル放送対応が選べる。     

    ・TVを見ながら、パソコンで裏番組の録画ができる。
    ・デジタル放送とアナログ放送の同時録画ができる。

 サイコムのデュアル水冷PC、G-Master Hydrooへ

 ★関連記事のページ
デュアルコアCPU パソコン入門のページ(デスクトップ)
デュアルコア ノート入門のページ(モバイル Core Duo)
ハードウェア初心者にやさしいCPU選び

 2006年 5月修正追記。

Copyright (C) 1996- by Leoplanet Inc.
パーツ豆知識
メモリ知識;DDR2
メモリ知識;DDR
HDD知識;S−ATA
HDD知識;ATA
関連リンク
BTOパソコン販売のサイト紹介
BTOパソコン(タワー)
ゲームノート
テレビノート
低価格帯BTOノート
中間価格BTOノート
ベアノート
画像安定装置
DVDプレーヤ
内蔵メモリー
液晶モニター
プリンター
外付DVDドライブ
内蔵DVDドライブ
内蔵ハードディスク
外付ハードディスク
MOドライブ
TVキャプチャカード
スキャンTVコンバータ
GPS
メモリーカード
PR